市場で女性が刺されて、ブルックスとホーキンスが駆け付けるが
女性は死亡する。
目撃者は大勢いたが目撃情報はバラバラで、犯人はスクーターで
逃走したことがわかった。
レイトンの後任にフリン警部補が着任する。
フリンは捜査に関わりたいと進捗報告をするように指示する。
スクーターの持ち主は盗まれたが、団地で乗り捨てられるのを見つけたと
持ち主が取り戻したヘルメットから部分指紋が検出され、団地に住む
15歳の少年ボビーと判明。
日曜日でサッカーの試合もあるので、ブルックスとホーキンスは
応援なしでボビーの家を訪ねて、逃げられてしまう。
フリンはブルックスの古いやり方に不満のようだった。
ボビーの姉を訪ねると、恋人がボビーを駅まで送ったことがわかり、
駅にいたボビーを逮捕する。
刺してないと主張し、部分指紋だけでは証拠にならないと釈放に。
ボビー姉の恋人から車に乗せた時に途中でボビーを降したと聞き、
付近のゴミ箱からナイフが発見され、ボビーを逮捕したブルックスは
“白人女が悪い”といったのを聞いたが、ナイフからボビーの指紋が
検出されず、被害者のDNAもなくて釈放された。
警視長に2度も逮捕したのに釈放した説明に行き、フリンは警視長から
無用な者は排除していいと部門情報課に異動させろと言われるが断る。
ナイフにギャングのマークがあり、ボビー母のDNAが検出された。
ボビー母を逮捕して、アルコール依存の彼女に時間をかけて取り調べ、
裁判で息子にナイフを渡したことを証言させるが、有罪にできなかった。
責任はブルックスに押し付けられ、部門情報課への異動の話が出る。
それでもブルックスは事件を調べ直し、目撃証言にあったシャツが
姉の家に飾られてたシャツと同じだと気付いた。
血痕がついてたが亡き父親がくれた思い出の品なので処分できなくて、
姉の恋人が洗ったことを認め、2人とも逮捕された。
UK版にはブルックスが最後まで出演してくれたので良かったです。
現場での最後の事件と思われ、フィナーレにふさわしかったかな。
![Law & Order UK: Series 5 [DVD] [Import] - Law & Order: UK](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51aFRiVJ3GL._SL160_.jpg)
Law & Order UK: Series 5