2018年11月10日

SCORPION/スコーピオン シーズン4 #19

ニューオリンズで致死性のウィルスを媒介する蚊が流行する。
スコーピオンは現地のディッターマン博士に協力し、遺伝子操作で無精子の
オスの蚊を作り、子孫を作れない蚊を繁殖させてウィルスを運ぶ蚊を
死滅させる計画を立て、妊活中のハッピーを残してニューオリンズに向かう。

湿地帯の沼の奥地で遺伝子操作した蚊を放つためにエアボートで目指すが
途中で蚊が入った缶を沼に落とし、ワニが缶を飲み込んでしまう。
容器に入った蚊はあと34分で死んでしまうのでワニを麻酔銃で眠らせて、
腹を割って缶を取り出し、釣り糸で縫うことに。

ワニの特徴から巣作りの場所に向かって、ワニを発見するとエサで引き寄せ、
麻酔銃で眠らせるはずがウォルターはボートが揺れて照準を合わせられず、
よりによってケイブのお尻に麻酔銃を撃って、ワニに逃げられてしまう。
麻酔銃はケイブの役目だと思うけど。

博士に解毒剤を届けてもらうことになり、トビーは朦朧とするケイブと
合流地点に向かうが、途中でトビーは底なし沼に落ちてしまう。
ケイブに引き上げてもらおうとするがダメで、トビーは逆に沈んで下にある
水の流れに入り、近くの池から脱出することを思いつく。

ケイブに重しになる岩を探してと頼むと小石を集めたと使い物にならず、
足を滑らしたケイブが重しになり、2人は一緒に池から脱出して
博士との合流地点にたどり着き、無事に解毒剤を投与できた。

ウォルターとペイジは“ゲロの草”とも呼ばれるロベリアソウをワニに与え
缶を吐かせようと鶏肉にロベリアソウを巻いてワニに食べさせた。
ワニに缶を吐かせることに成功するが缶を回収しようとしたペイジが
ボートが切り株に乗り上げた衝撃で沼に落ちてしまう。

ペイジは時間がないと泳いで缶を回収するが、後ろにワニがいた。
ハッピーはワニよりボートの方が速度が早いと言い、ペイジは投げ込まれた
ロープを掴み、ウォルターはボートを全速力で動かして、ペイジをけん引して
ワニを振り切ると蚊を放つことに成功した。

一方、シルヴェスターは浄水システムのデモンストレーションを行う。
手伝ってくれたフローレンスをデートに誘うとするがシルヴェスターは
言葉が出ずに何を言おうとしたのか忘れたと言ってしまう。

パティも手伝いに来るが、遅刻しない彼女がジェシーを誘ったことで
女子たちに自転車のタイヤを切られて学校を遅刻してしまう。
それを知ったシルヴェスターは校長にいじめられてると訴えるが聞いてもらえず、
ラルフはパティの仕返しにいじめた女子たちの自転車をオブジェみたいに
鍵で繋いで仕返しをするが、ペイジから叱られてしまう。

ウォルターはペイジと講演会に行く予定だったが、疲れているペイジに
講演はキャンセルになったと嘘をつき、フローレンスを誘って出かけた。
これはマズいでしょう。1人で行けばいいのにどうして誘うかな。

SCORPION/スコーピオン シーズン1(トク選BOX)(11枚組) [DVD]

SCORPION/スコーピオン シーズン1(トク選BOX)
posted by Jasmine at 22:19 | Comment(0) | SCORPION/スコーピオン(終) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
海外ドラマDiary TOPへ