意志疎通ができてたのにできなくなっていた。
オリビアはニーナに電話して、マイケルのことで助けを求めた。
ウィンドマークはオリビアたちが使った昇華装置が科学省のもとだと知り、
ニーナのオフィスに行くが留守で、ロイヤリストの秘書から電話が来て、
早めのランチに出かけた知り、LQ7という装置を使って、ニーナの会話を
再生して“子供の監視人”と言ってたとわかった。
オリビアたちはニーナと合流し、ニーナがレジスタンスに使わせてる
秘密のラボに行くと、そこでは監視人の人体実験が行われていた。
電気信号認識変換器を使ったが、マイケルとは意志疎通はできなかった。
ニーナはオリビアの望みを共感能力で感じてたが、今はできないのではと、
ソフトを改良することになり、マイケルとラボに残り、オリビアたちは
科学省の協力者ヘイスティングからもう1人分の装置と神経アダプターを
借りようと科学省の倉庫に向かった。
ウィンドマークは科学省の倉庫から昇華装置を持ち出した人物を捜そうと
倉庫にいる人物を1人ずつ思考に入り、ヘイスティングが協力したとバレた。
オリビアたちはヘイスティングと電話が繋がらず、アストリッドの協力で
倉庫に入って、装置を盗み出してると、ウィンドマークに拷問されてる
ヘイスティングを見つけた。
ニーナはオリビアに電話しようと外に出て、監視人たちに居場所がバレて、
オリビアからヘイスティングのことを聞き、協力してることがバレた。
ウィンドマークが消えたので、オリビアたちはヘイスティングを助けるが、
ニーナの居所を知られたと知る。
ラボに戻ったニーナはマイケルに動揺しながらも何も心配いらないと言うと、
マイケルはニーナの頬に手をあてて、何かを伝えたみたい。
そして、ウィンドマークがラボにやって来ると、ニーナは1人でいた。
思考を読まれないように抵抗し、子供の監視人のことを聞かれたので心配かと
聞き返すと、子供ではなく、染色体異常によって生まれた変異体で、
ナンバーXB6783746で破棄されるはずだったのに消えてしまったと。
ウィンドマークはニーナになぜ恐れない?と聞くと、監視人が首を傾けるのは
生理的なもので音波を受ける鼓膜の角度を変えて、刺激を強くするのは
トカゲと同じで、トカゲの脳は3億2000万年も進化したがお互いの間に絆は
生まれてなく、愛情もなく、美しさや自分より偉大な存在も分からないのは
あなたたちと同じで、進化を遂げる中で原始的な本能を呼び覚ましていたが、
私たちは遠い昔に克服したから、実際にケダモノはあなたたちと告げた。
拘束されそうになったニーナは銃を取り出して、自分を撃った。
オリビアたちが戻って来ると、ウィンドマークたちは去っていて、
ニーナの遺体が残されていた。
監視映像を調べると、マイケルは連れ去られてないとわかり、ラボを捜すと、
カプセルにいた監視人の下にマイケルが隠れていた。
マイケルはニーナが亡くなったとわかって、涙を流した。
ウォルターのラボに戻り、マイケルとウォルターを装置で繋いで、
なぜ君は計画に必要なのかと尋ねると、マイケルは装置を外して、
ウォルターの頬に触れると、ウォルターのこれまでの人生が
走馬灯のように蘇り、最後に髪の毛があるセプテンバーが微笑んでいた。
そして、ウォルターはドナルドはセプテンバーだと告げた。
シーズン1でマイケルがセプテンバーとすれ違った時に何か感じてる
と思ったので、やっぱり関係があるってことなのかな?
![FRINGE/フリンジ <ファイナル・シーズン> コンプリート・ボックス [DVD] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ALGyfXpBL._SL160_.jpg)
FRINGE/フリンジ <ファイナル・シーズン>
【FRINGE/フリンジ(終)の最新記事】